紺地の紬に爽やかなピンク色の野仁の帯を合わせたコーディネート。控えめな光沢が美しい帯が、上品で洗練された印象を演出します。
初心者にもおすすめの紺地×黒地の着物コーディネート。合わせやすい紬に、人間国宝・玉那覇有公氏の紅型帯を合わせた洗練された装い。季節ごとの単衣選びのコツもご紹介します。
ベーシックで合わせやすい黒の大島紬コーディネート例を紹介。40年前、母がつくった作家・田畑安之助さんの着物着こなし5例。
久米島紬の着物コーディネートと小物選びのポイントです。落ち着いた薄卵色の着物は琉球絣。沖縄の紅型帯と合わせました。
初夏を感じさせるなでしこ柄の着物コーディネート。淡い水色の帯と紺色の塩沢紬が絶妙にマッチした、季節感あふれる装いをご紹介します。
衣替えの日にふさわしい紬に染めの着物コーディネート。涼しげなドロンワーク技法の帯を合わせた、何度も愛用したお気に入りの装いをご紹介します。